実践アセスメント入門~セラピストたちは何を見て、どうアセスメントするのか?~
国際心理支援協会主催の研修です。アセスメントについて実践的に学べます。
概要
本講座では、複数のセラピストのライブセッションを見ることを通して、様々なアセスメント(精神力動、認知行動療法、家族療法、解決志向アプローチなど)に触れていただき、自分のアセスメントスタイルを考える一助にしていただけたらと思います。(一部抜粋)
https://ipsa.or.jp/training/psychotherapy/
講師
- 古宮昇(大阪経済大学)
- 浅井伸彦(国際心理支援協会)
- 伊藤之彦(国際心理支援協会)
日時
2019年5月12日(日)13:20~16:50
会場・アクセス
会場:TKP大阪駅前カンファレンスセンター
アクセス:
JR大阪環状線 大阪駅 徒歩12分
JR東西線 北新地駅 徒歩1分
大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅 徒歩3分
阪神本線 梅田駅 徒歩5分
参加資格
- 記載なし
参加費
5,000円(税別)
定員
100名程度
申込締切
2019年4月4日(木)18:00頃からWeb受付開始
締切日時は記載なし
主催
国際心理支援協会
その他
- 特になし
参加申込
国際心理支援協会
https://ipsa.or.jp/training/psychotherapy/
コメント